新プロジェクト開始!

旧(ふる)いディーゼル車だからできることがある。
天ぷら油で「エンジン」を動かす。
車の「トランク」でバイオ燃料を作る。
え、ほんとに?まあ、やってみよう!

ということで愛媛発、バイオ燃料を使った新たなプロジェクト
「天ぷら油deルネッサンス」
はじめます!

プロジェクト代表の高橋です。
愛媛大学で准教授をやっています。
本職は、環境化学という分野の研究者ですが、
廃棄物リサイクルから人と環境に優しい新たな社会の仕組みまで幅広く「未来」を考え、そして何より‘やってみよう’が大好きな‘変わり者’です。

ここだけの話ですが、大学時代は「探検部」というサークルにどっぷりはまって、普通の人より少し多めに大学生活を送りました(要するに留年)。そんな不良学生がめぐりめぐって研究者や大学教員になることもありますから、世の中不思議なものです。

大学教員(その前は国研の研究者)になってからはデスクワークが多く、正直体力的には衰えを隠せないこの頃ですが、探検で培ったチャレンジ精神は今なお熱く心にあります。

そもそも研究やとくに環境関係のことは、これまでにないことをやる、っていうのが多いですから、チャレンジ精神が必要です。

でも近頃は‘事業仕分け’とか妙に世知辛い世の中になっていますが、失敗を恐れて皆が無難なことばかりに終始してしまえば、本当に「これからの世に大切なこと」まで、やる人が減ってしまうのではないか、そんな危機感を少し感じたりします。

だからそうした状況にちょっと風穴を開けたくて、これからの世に役立つことでとにかく何か楽しいことができないだろうかと常々考えてきました。

で、あるとき目にとまったのが、ヒトエコ スペシャルサポーターとして写真が紹介されている山田周生さんのバイオディーゼル・アドベンチャー

※画像をクリックすると大きな画像を見ることができます。

車でバイオディーゼル燃料(BDF)を作りながら、石油に頼らず世界一周をやって、その活動を通して環境や新エネルギーに関することを多くの人に知ってもらうなんて、もうめちゃめちゃカッコイイと思いましたね。

ちょうどバイオ燃料を使ったエネルギー自給や大気汚染防止について研究をはじめたいと思っていたので「これだ!」と思ったわけです。

しかし、単に山田周生さんのマネをしただけじゃつまらない。

私は私なりのやり方で、天ぷら油等のリサイクルからバイオ燃料の製造までを含めた将来の「地域エネルギー自給」につながる企画を立ち上げたい、そう思いました。

というわけで、まずは地元の人々の力を集めて、旧型のディーゼル車を、天ぷら油とBDFで「自給自走」する車‘バイオカー’に蘇らせよう!と考えたのが本プロジェクトです。

それから、このプロジェクトでは、バイオカーの製作過程から完成、そして実際の運用まで全部このブログで公開・発信していこうと思っています。

つまり、現時点でバイオカーなるものは完成していません。とりあえず、ベースとなる車(1985年式・走行13万kmの中古ベンツ)を私の自腹で購入したところで、それがバイオカーに生まれ変わるのはこれからです。

製作の途中で色々と壁にあたったり、何か失敗することもあるかもしれません。

とりあえずの目標として11月中旬にある大学の学生祭において、学生ボランティアと共同でバイオカーを展示し、天ぷら油でエンジンを動かして発電しようと思うのですが、すでに製作のための時間もあまりなくて少々不安な状況であります(^_^;

しかし、この企画の本当の目的は、まさにそういう苦労も含めて多くの人に知ってもらうことなのです。つまりこれから取り組む色々なことを見てもらって、ああ、そういうことなら私(たち)にもできそう!と誰かが思ってくれたなら、それが本望なのです。

なぜなら、そうしたことの積み重ねが、いずれ来る分散型・循環型の社会において、地域の人々が自らの手で再生可能なエネルギーを自給する方法・仕組みを作っていくことにつながる、そう私は思っているからです。

そして、なんと言っても、私は車好きだから、これから生まれ変わる‘ベンツ君’の姿を皆さんに見て欲しい、というのもあります(笑

実はどっちが本当の目的か、私もよくわからなくなるときがあったりします…

さて、そんなことをやろう、ということで私の(ある意味)わがままな呼びかけに集まっていただいたのが、こちらの「お仲間」です!!

集合写真ベース車となる‘ベンツ君’を囲んでの集合写真。
※画像をクリックすると大きな画像を見ることができます。

車の右側からボンネットに被さって嬉しくてにやけているのが私。

その後ろから、エコバイオ(&ヒトエコ発起人)の立川さん、ルノー松山(松山自動車販売)の森さん、イープレスの藤岡さん、渡邉さん、愛媛大学ECSボランティアの宮瀬君。また、車の左側からボンネットに被さっているのが、旭製作所の高橋さん。その後ろからうちの研究室の大学院生浜田君、愛媛洋行の白石さん、愛媛大学ECSボランティアの岡田さんです。

若い学生からちょっとナイスなミドルな方々まで、10名ほど集まっていただきました。

上の写真では紹介できなかったお仲間もいますが、いずれまた折に触れて紹介したいと思います。

まずは写真の皆さんがそれぞれどんな方なのか、興味ある方はこのブログの協賛企業・団体のリンク先等をぜひご覧下さい!

というわけで、本日は以上でもって新プロジェクト開始のご挨拶といたします。

今後プロジェクトの詳細や実際の「バイオカー」制作状況を徐々に発信していきたいと思います。

また、このブログでは私だけでなく、上のお仲間の方々にもしゃべってもらおうと思っています。皆さんそれぞれのプロであると同時に、ひと癖ふた癖ある人が多いので私自身とても楽しみだったりします。

それでは、‘ベンツ君’と愉快な仲間たち…じゃなくて、

「天ぷら油deルネッサンス」をよろしくお願いいたします!!

投稿日 : 2010/10/06 | カテゴリー : プロジェクト内容 |

新着情報